今週。史上最大10連休前の5日間の登校日。
連休が待ち遠しい生徒も多く、正直すぎる子は「早く連休こいー、学校やだーー」なんて。
そんな生徒たちに対して私は
「そんなことない、平成の授業もカウントダウン!平成最後の○○の授業だ!!」
なんて言って、謎のプレミア感を煽ってきました。とにかく何でもかんでも「平成最後の」をつけとけ、っていう雑なアイデアにもかかわらず素直な龍谷生たち、「確かに―」なんて言いながら張り切って授業に乗っかってくれました。カワイイネ。







親指の長さを比べて英語で表現!!




実際のところ本当に平成の時代ともお別れで、平成時代に行われる授業も今週いっぱい。連休明けの登校日はもう令和。新時代の訪れです。
札幌も桜が開花したとか。
元号のバトンタッチも、なんだか実に美しいものとなりそうで。
それでは次は令和におあいしましょう!!