午後。
降るなぁ。

5時間目は、各学年小論文、志望理由書指導からスタート。
校内静寂。真剣に取り組んでいます。
















TAKAHIRO!! 

















ほわーん 













6時間目。SDGsにかかわる講演会。
これからの社会を語るうえで重要なキーワード。浄土真宗本願寺派の本校では仏教とSDGsのかかわりについて考える時間を積極的に設けています。


開始前の一コマ 
リクエストに応えて撮ってみた 
SDGs!!!! 
放送局アンプ室 
この子たちがイベントを支えます 
表に出ることなく音響を支えます 
いよいよ始まるよ 
























現在、より深い学びの実現のために生徒たちが取り組んでいる探究活動に大きなかかわりのある今回の講演会。話のジャンルは非常に多岐に及びましたが、生徒たちも興味関心をもって聞くことができたみたい。
お話を聞いている生徒たちの、知りたい!学びたい!吸収したい!という思いのこもった真剣なまなざしが印象的な時間でした。
札幌龍谷からも物事を発信することのできる人材がもりもり輩出される日も近いぞ!
れっつごぉ、札幌龍谷生!
がんばー
