4月12日、本日から授業開始!!

年度初めの諸行事も済み、いよいよ授業の始まりです。とはいっても、フルではなく、4時間目にはHR委員認証式が実施され、午後は二者面談のためカット。授業自体は3時間目まででした。

お帰りけんちゃん!!

札幌龍谷では、新年度開始してすぐのこの時期に、毎年二者面談が実施されています。入学直後の不安、新年度の不安、その他生徒の様子を注意深く観察し、面談でお話ししてすべての生徒が最高のスタートを切れるようサポートしています。
少しずつ高校生活、新しい学年に慣れていきましょう。
さておまけ。
本日、面談した生徒からとてもうれしい贈り物をいただきました!
生徒)今日は学食に挑戦してみるからお弁当いらないよ
母)じゃぁ担任の先生にお届けなさい。
ということでいただきました!!

しゅんちゃん毎日こんなすごいもの食べてるの?? あんた幸せ者だよ!!
「よかったら食べてください」って!!校章入り!!
そして「平成」「令和」の文字も!!
お母さんスバラシ過ぎですっ!!
お電話でお礼申し上げましたところ、お母様は札幌でキャラ弁の講師をなさっているとのこと。つい先ほどもタコさんウインナー耳に付けてTVにご出演なさってました!!
このサンドイッチ、味がすんごいんです!!家庭の味レベルじゃないんです!!!ものすごいのです!!
でもお母様のお話では「うちの子フツーに食べてますよ」って
うらやましー
とんでもないものを頂戴しました。ごちそうさまでした!!
さぁみんな、しっかり勉強するよっ!!